OMアコギの納品でした






ナチュラルOMの納品です✨ プロギタリストからのご注文で、主にレコーディングでの使用ということで、無駄な低音を出さずにバランス&倍音重視で作らせていただきました👍 歌モノのバッキングでのストロークやアルペジオで、ボーカルの帯域を考えるとやはりサイド&バックは3Aマホガニーを選択。 トップには25年モノのジャーマンスプルースの中でも硬質なものを選び、立ち上がりの速さを確保して、胴も8mmほど厚く作りリヴァーブ感盛りました💡 サスティーンもあり過ぎると休符の音切れに悪影響なので、シェラック層とラッカー層の塗装のバランスも工夫してみました🎨 全体の見た目ほナチュラルにとのご要望でしたので、無垢な杢目を活かした仕上げですが、木肌がモロに見えるナチュラル塗装が一番気を使います💦笑 弦を張った瞬間から、フッと心を奪われるような音が部屋中に広がっていました✨ これから色んな現場で活躍してくれたら嬉しいです☺️ ありがとうございました🎵