すべては“音”のために

悪魔の名を冠したBelialギター
ブルースのストーリーが刻まれた究極のハンドメイドギター

有名メーカー試奏レビューも数多くこなす岩下潤がその経験とこだわりを詰め込んで、100%プレイヤー目線から“自身”で作り上げたBelialギター

そのダイレクト感、立体的な音、驚異のサスティーン、美しい倍音、音の密度の濃さ、音の速さ、気持ちよい音程感とバランス、絶妙なテンション感と独特なネックの弾きやすさ。

木材そのものの響きを巧みにバランスさせて具現化したベリアル・サウンド。弾き手の思い通りに反応してくれるニュアンス力の高さは、時に弾き手の技量を押し上げてくれるでしょう。

マイクのりの良さもプロギタリスト達から評価されています。
プロも唸る、繊細さと迫力を兼ね備えたまるで“音が降ってくるような”サウンドぜひ体験して下さい。

製作者の岩下潤が“こうあって欲しい”という理想を余すところなく詰め込んだ唯一無二のBelialギターをあなたに

Belialの6つのこだわり

全モデルシェラック塗装による音の速さ&倍音量の違い
経年変化も楽しみのひとつです

「ギターは道具であること!!」が信条です気軽に弾ける値段であることが大切なんです。この音と低価格のバランスはもはや反則

手に吸い付くようなフィット感の完全手削りのオリジナルネック
フィッテイングも無料です

気持ち良いコード感とパンチ力
ピッキングにダイレクトに反応する一体感は病みつきです

ライバルはオールドギター
オールドの出荷時の風合いと鳴りを目指しています!!

個人メーカーだからできるこだわりで、木材&パーツも妥協なくチョイス
“形は心なり”です

ギターラインナップ&サービス

ベリアルのギターは“美しい”
オールドギターと並べても違和感のない、独特のオーラは唯一無二です。
シェラック&ニトロセルロースによる塗装は音への影響を考えての選択ですが、自然な経年劣化を楽しめますので、あなただけの“1本”に育ちます。
ベリアルギターは、近年モノのギターに多い“ツルテカ”な塗装ではなく、風合いを重視した“ライトレリック塗装”で仕上げています。さらに、ネックには2WAYロッドを標準採用し、順反り&逆反りの両方に対処できます。
プレイヤー目線で想いを込めてハンドメイドギターならではの“形は心なり”の精神で作り上げたBelialサウンドです。

アコースティックギター

OM、L-00、セミジャンポ、J-45など
各種モデルの詳細&価格
27万円(税込み)~

リペア

フレット交換を始め各種リペアの詳細&価格

エレキギター

ストラト、テレキャス、レスポール、
セミアコなど各種モデルの詳細&価格
20万円(税込み)~

ショールーム&レッスン

高田馬場で実際にギターを試奏していただけます

ご注文の流れ

①問い合わせフォームよりご連絡いただき、ご希望モデル、ご要望、修理依頼などお知らせ下さい。お気軽にご相談下さい。

②メールでのやり取りの後、ご予約を取っていただきショールームにいらしていただき打合せ、試奏などじっくりとディスカッションします。
リペア依頼の場合はギターを持ち込んでいただきます。
遠方のお客様でショールームにいらっしゃれない方は、メールや電話などでしっかりと打合せさせていただきます。

③製作が決定いたしましたら、内金として材料代の一部を先にお預かりさせていただきます。4~5万円。

④製作中は作業工程の写真をお送りしますので安心ですし、工程も楽しんでいただけます。
リペアの場合もできるだけ工程写真をお送りいたします。

⑤完成後ショールームにてお渡し。
地方のお客様の場合は郵送させていただくこともできます。

⑥完成後の点検&調整などは半永久保証的に無料でやらせていただきます。
(実費のかかる修理やお客様の過失による修理は有料になります)

製作事例・作品集

アコースティックギター

エレックトリックギター

いままでに製作・納品したアコギを紹介しています。ご自身のオーダーの参考にして下さい。
過去製作したエレキをご紹介しています。カラーや仕様の参考にしていただければと思います。

お客様の声

T.K.さん
マスタービルダー越え!?
自分の持ってるマスタービルダーものが全く歯が立たないのには驚きました。
今ではメインギターです。

Belialを弾いたら他は無理!!持っていたフェンダー、ギブソン、マーチンをすべて売ってベリアルに移行してしまいました。
いい音に囲まれて毎日が最高です。
M.M.さん

E.S.さん
半世紀もののオールド材で、憧れのハンドメイドアコギを作ってもらいました。ヘッドに思い出のアクセサリーも彫り込んでもらい気に入ってます。

試奏動画集

Belialの音を動画でご確認いただけます。岩下潤本人が実際に弾きながらこだわりのポイントなどを解説します。
~試奏動画は現在製作中ですので少々お待ち下さい~

アコギ試奏動画

エレキ試奏動画

作業風景動画

NEWS&キャンペーン

ニュース&ブログ

サイトオープンキャンペーン

フレット交換キャンペーン中!!

Belial Guitarスタートキャンペーンとして、リペア部門のフレット交換料金をお得な一律料金(¥25,000)でご案内いたします。
ベリアルではフレット交換にも“こだわり”があります。ぜひ“音の良くなる”フレット交換を体験して下さい。

ショールーム&地図

リペアの受け渡しや試奏、打合せなどは岩下が主宰する
ジャグサウンズギタースクールのスペースで行わせていただきます。

問い合わせフォームからご連絡いただき、予約をお取り
いたします。ご希望のモデルなどご用意してお待ちしておりますので、お気軽にご連絡下さい。

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場3-4-13 日鉄ビル206
Tell : 0333714366

JR山手線高田馬場駅早稲田口~徒歩3分
東西線高田馬場駅1番出口から徒歩3分

※工房は埼玉県入間市のジョンソンタウンになります。

↑納品&ライブ、製作状況などは岩下のFacebookをメインに随時アップしております

    MENU
    PAGE TOP